「店長ブログ(その他)」一覧
ゴルフのシーズンですね
今年も、すでに3ケ月過ぎて、もう4月になりました。
桜は、もう終わってしまいましたが
これからは、スポーツ・行楽に絶好のシーズンですね。
ゴルフのマスターズは、3日目まで終わって 日本の松山選手は
トップと14打差、イーブンパーの21位タイ
残り1日で、トップは無理そうですが
何とか 10位以内くらいなら可能性はありそうです。
ゴルフの好きな方には、これからは楽しい季節ですね。
当店も、ゴルフの優勝トロフィーやホールインワンの記念品として
良くご利用いただくので、嬉しい季節です。
<<ゴルフトロフィー>>
これから梅雨が始まるまでの気持ちの良い季節・・・・
存分に楽しみたいですね(^ ^)
テラスポ鶴舞
当店から徒歩5分ほどのところに、「鶴舞公園」という公園があります。
ポケGOが流行った時には、この公園の噴水塔が「ポケモンの聖地」などと
呼ばれて有名になった公園です。
この公園に隣接する形で、グランドがあったのですが、このグランドが
昨年の春頃から工事に入っています。
なんでも、サッカーを中心とした人工芝多目的グラウンド2面の競技場が
建設されるらしい。名前を「テラスポ鶴舞」というそうです。
工事が始まったころは、
「本当に工事してるの?」
と思えるほど、遅々として進まない印象でしたが
やっと、競技場らしくなってきました。
この競技場は、2018年4月1日オープンの予定です。
利用するには、予約が必要とこのと。
<<テラスポ鶴舞 ホームページ>>
まあ、私は利用するようなことは無いので、とにかく早く工事が終わって
静かな公園に戻って欲しいと願っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お名前やメッセージ、手書きイラストや写真の彫刻も可能
世界にひとつのオリジナルグラスを制作します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「クリスタルガラス」って??
こんにちは
クオルーチェの水谷です。
皆さん、「クリスタルガラス」って言葉は聞いたことがありますよね
当店で扱っている商品でも、クリスタルガラスでできている商品はたくさんあります
では、クリスタルガラスって どんなガラスでしょう?
厳密な定義は、国によっても多少異なるようですが
概ね
主成分として 酸化鉛や酸化カリウム、酸化バリウムなどを含み
水晶のように透明で また 屈折率・反射率が高いガラス
ということらしいです
もう少し 簡単にいうと
普通のガラスより透明度がたかく キラキラ輝く ちょっと高級なガラス
ということでしょうか
以前は、酸化鉛を使ったクリスタルガラスが一般的でしたが
最近は、環境への配慮で 鉛を使用しないものが多くなってきています
当社の取り扱いメーカーのものでも
「ファインクリスタル」とか「エコロジークリスタル」
というように、独自の名称を使用しているところが多くなっています
屈折率・反射率が高いという特色を生かし
ガラスに細かなカットを施した商品も多く見受けられます
当店で扱っている商品の中では
が代表的なクリスタルガラス製品です
カガミクリスタルというメーカーは、日本で最初のクリスタルガラス専門メーカーで
多くの優秀な職人さんを有しています
宮内庁などでの海外要人を招いた晩餐会などでも、カガミクリスタルのグラスが
使用されているほどです
一度、手にとって その美しい輝きを実感してください
気持ちの良い秋晴れです(^ ^)
今日は、とても気持ちが良い天気ですね
今年は、夏から雨の日が多くて、秋になっても
雨の日ばかり・・・・
挙句の果ては、台風が2週続けて来たり・・・
なんか、気持ちもうつになりそうでしたが
今日の天気で、一気に爽快な気分になれそうです
これから、結婚式を挙げる方なども多くなると思いますが
結婚式の日が、今日のような晴天だと より良い結婚式になりますよね?
当店でも、結婚のお祝いの品をご注文いただく方が増えてまいりました
当店での結婚祝いの品は、いろいろありますが、やはり名入れペアグラスが一番人気です
しばらくは、この結婚式日和の良い秋晴れが続くことを祈ります
広島からのお客様
今日、広島からお客様がご来店いただきました。
お友達の結婚披露パーティーが、今日名古屋であるとのことで
その道中、新幹線の中で検索して、当店のことをお知りになったようです。
お友達、3人でご来店いただき
「わ~ これかわいい!!」
「へぇ~ こんなのもあるんだ!!」
と、色々商品をご覧いただき、結局 「ガラスのフォトフレーム」を
ご注文いただきました。
商品の性格上、さすがにその場でお渡しすることはできませんでしたが
来週早々には、お届け致します。
楽しみに、お待ちください。
ありがとうございました。
感謝 m(_ _)m
2020年 東京オリンピック開催決定!!
やりましたね。
2020年 東京オリンピック!!
直前では、マドリード有利なんて情報も流れてましたが、
以外にも、マドリードが最初に脱落
イスタンブールとの決戦投票では、東京の圧勝!
うちでは、今から「どの競技見に行く~?」
なんて、気の早い会話がなされています。
五輪効果で、日本の景気も良くなるといいのですが・・・
いずれにしても、7年後
楽しみに待ちたいと思います。
もうすぐ バレンタインデー
皆さん、こんにちは
1月も、もうすぐ終わり 2月になりますね。
2月と言えば、「バレンタインデー」
日本では、「女性が男性にチョコレートを贈る日」として有名ですが
欧米などでは、男性も女性も、贈り物を恋人や親しい人に贈ることがある日であるそうです。
日本でいう、「ホワイトデー」のようなものは 日本独自の風習です。
まさに、「製菓業界」の思惑に日本国民が乗せられている感じですね。
おかげで、チョコレートを販売していない当店では、バレンタインデーでのご注文は
ほとんでありません。
「男性も女性も、贈り物を恋人や親しい人に贈る日」という、欧米風な感覚であれば
当店にも、バレンタインデーでお勧めしたい商品は、たくさんあるのですが・・・
チョコレートやキャンディー以外(お菓子以外)のバレンタインデープレゼントをお探しの方は
一度、以下のサイトを覗いて見てください。
上野の赤ちゃんパンダの死
こんばんは。
先日、上野のパンダの出産で
「最近、暗いニュースが多い中で、とっても嬉しい、心が温かくなるニュース」
と書いたばかりでしたが、残念なことに
母乳をのどに詰まらせて、死んでしまったそうですね。
本当に残念です。
パンダの赤ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
上野のパンダ 赤ちゃん出産!
上野のパンダ、無事赤ちゃん出産との嬉しいニュースは
皆さんもご存じですよね。
最近、暗いニュースが多い中で、とっても嬉しい、心が温かくなるニュースですね。
そして、当店では パンダ関連でもう一つ、
「日本パンダ保護協会 10周年記念」のトロフィーのご注文もいただきました。
日本パンダ保護協会の皆様にとっては、二重の喜びでしょうね。
おめでとうございます。
パンダの赤ちゃんが一般公開されるのは、半年後くらいだそうですが、
私も機会があれば、是非 パンダの赤ちゃん見てみたいです。
かわいいでしょうね
ここは雪国?
今朝は、日本海側を中心に大雪とのこと。
ここ名古屋市でも、ご覧の通りの雪景色!
雪になれていない名古屋人、車もノーマルタイヤの人がほとんどなので、事故とか
ないことを祈ります。
早く、春がこないかな~
2012年 迎春
皆様、あけましておめでとうございます。
クオルーチェは、本日より通常営業しております。
昨年は、日本が いや 世界的にも 大変な1年であったと思います。
今年こそは、良い年になりますよう、心より願います。
クオルーチェも、この4月で会社設立3周年となります。
これからも、より一層皆様のお役に立てるよう精進してまいります。
本年も、よろしくお願い申し上げます。
良いお年を!
クオルーチェの今年の営業は、今日までです。
新年は、6日より営業いたします。
今年一年、たくさんの方に支えられて、無事年末を迎えることができました。
この場を借りまして、厚く御礼申し上げます。
今年は、3月に大震災もあり、日本中が大変な年であったと思います。
この年末も、多くの不安を抱え過ごしている方が大勢います。
現地の映像や、ボランティアに行かれた方の話などを聞くにつれ
被害の大きさを実感するとともに、何もできない自分の無力さを感じます。
来年こそは、明るい年になりますよう、心より願います。
では、皆様 良いお年を!!
週に2日の休肝日に挑戦!
私は、お酒を飲むのが大好きです!
日本酒・ビール・焼酎・ワイン・洋酒 なんでも、飲みます。
そして、健康にも自信がありました。
30代の頃には、10年間一度も健康保険証を使わなかったことで、保険組合から表彰されたほどです。
ところが、今年8月初めに行った健康診断の結果で・・・
尿酸値が基準値を超えて、「要経過観察」
肝臓の値は、なんとか基準値以内をキープしたものの、基準値ギリギリで、このままいくと来年には
肝臓の数値も「要経過観察」になりそうな勢い。
そうなったら、大好きなお酒が飲めなくなる危険性が・・・
そこで、そうなる前に一大決心をしました。
今まで、一年365日 「休肝日」 というものはなかった私ですが、
これからは 週に2日の休肝日を作ります
そして、今日がその「休肝日」の初日です。
妻にも、「夕飯は、お酒が欲しくならないおかずにして!」
と、無理難題を押し付けました。
さてさて、いつまで頑張れるか?
いやいや、いつまでもおいしくお酒を飲めるために、頑張ります!
クオルーチェの意味は?
こんにちは。
今日の名古屋は、多少雲があるものの 概ね晴天です。
しかし、新潟などでは大雨で大変な被害が出ているようですね。
被害にあわれた方には、心よりお見舞い申し上げます。
「心」と言えば、クオルーチェの店名にも「心」が入っているのはご存じでしょうか?
クオルーチェは、ローマ字表記で 「CUOLUCE」としておりますが、実はこれは
「CUORE LUCE」を短縮表記したものです。
イタリア語で
CUORE : 心
LUCE : 光
という意味になります。
どうです、クオルーチェにも「心」が入っているのがお分かりでしょう?
クオルーチェは、2006年6月に個人事業としてスタートし、2009年4月に法人化しておりますが、
個人事業としてスタートするときに、この名を決めました。
イタリア語の辞書から、いろいろな単語を抜きだして検討し、この2つの単語を組み合わせた
「CUOLUCE クオルーチェ」に店名を決定しました。
CUORE(心)には、
・心を込めて制作する
・贈る方と、贈られる方の心を結ぶ
という意味を込めております。
また、LUCE(光)には
・光輝くガラス
・光輝く明るい未来を目指して
という、意味を込めております。
造語なので、なかなか憶えていただけない店名ですが、私は大変気に入っております。
今後も、店名に恥じぬよう、心を込めて商品をお届けさせていただきます。
ブログ 今日からスタートします!
こんにちは。
クオルーチェの店長をしております、水谷正彦と申します。
私のブログが、今日からスタートいたします。
特にテーマは決めていませんが、ガラス彫刻に関すること、私の大好きなお酒のこと などが
中心になると思います。
あまり、まめな方ではありませんので、毎日・・・ というわけにはいかないと思いますが、
せめて、週に一回くらいは更新できるように頑張ります。
よろしくお願いいたします。
都合により、3月28日(火)は臨時休業とさせていただきます。